さて、前回は「会社と一体化しよう」のタイトルでブログを書きましたが、
経営の観点からも、このことは大切なはずです。
昨日はメンバーが会社と一体化することで、意見が通るようになると書きました。
これは裏を返せば、会社にメンバーの意見が通りやすい会社とは、
「メンバーが会社と一体化しやすい文化」を持った会社ということですよね。
端的に言えば「オープンな社風」が該当するのだと思います。
コンポーネントデザインのメンバーは平均年齢28歳で、組織自体も若い会社。
入社したてのメンバーがいち早く会社と一体化し、
全員で組織の価値を高めていけるかどうかは、
わたしたちにとって相当以上に重要なこと。
これまでで経営チームで会社を運営するところまでは
うまく機能するようになりましたが、
経営チームに属していないメンバーは、
会社と一体化している感は不足していると思います。
そこで、朝の経営会議に経営チーム以外のメンバーも参加する日を
設けてみることにしました。まずは2日間×2クールを設定して
様子を見ようと思います。
参加は聞いているだけでもOKのルール。もちろん発言も歓迎。
ちなみに若手が参加したからといって、会議の内容はいつもと変えません。
こういった試みは短期に結果がでるものではないですが、
いろいろとやっていこうと思います。
経営の観点からも、このことは大切なはずです。
これは裏を返せば、会社にメンバーの意見が通りやすい会社とは、
「メンバーが会社と一体化しやすい文化」を持った会社ということですよね。
端的に言えば「オープンな社風」が該当するのだと思います。
入社したてのメンバーがいち早く会社と一体化し、
全員で組織の価値を高めていけるかどうかは、
わたしたちにとって相当以上に重要なこと。
うまく機能するようになりましたが、
経営チームに属していないメンバーは、
会社と一体化している感は不足していると思います。
設けてみることにしました。まずは2日間×2クールを設定して
様子を見ようと思います。
ちなみに若手が参加したからといって、会議の内容はいつもと変えません。
いろいろとやっていこうと思います。